ごあいさつ 家族会として声をあげていく 家族会として声をあげていく 高次脳機能障害友の会ナナ 理事長 外﨑 信子社会全体がコロナ禍前の状況に戻っていく流れの中で、令和 5 年度のナナの会の活動について振り返ってみたいと思います。この 1 年、少しずつ従来通りの活動を再開して参りま... 2024.03.29 ごあいさつ
ごあいさつ 地域共生 観測史上最も暑く、長く続いた今年の夏が遠のきつつあり、遅まきながら色味を変化させていく空や木々や山々に秋の訪れを感じられるようにもなり、ほっとされている方も多いと思います。そして何よりコロナ禍前の様な集まりや人の動きが活発になってきているこ... 2024.01.10 ごあいさつ
ごあいさつ 理事長あいさつ 「家族会のこれから」ようやく社会全体がコロナ禍以前の賑わいを取り戻しつつあるようですね。人はそれまで当たり前にある「幸せ」を、失って初めてその大切さに気付くという風に言われていますが、この4年にわたるパンデミックによって、私たちは様々な制限... 2023.10.10 ごあいさつ
ごあいさつ お見舞いー2024.1.1 この度の能登半島地震によって被災をされた多くの皆様に対しお見舞いを申し上げます。いまだ、水道、電気、ガス、交通網、通信網など、私たちの生活に必要とされているものが失われている中で、皆様が希望を失わず、お互いに助け合い励ましあって避難生活をさ... 2024.01.23 ごあいさつ