地域ごとに会員が集まり、相互の親睦・交流・ネットワーク作りから、地域で利用できる社会資源の情報交換と掘り起こしを行なっています。

ナナの会では県内を5つの地区に分けています。
①横浜地区
②川崎地区
③県央地区(厚木・大和・海老名・座間・綾瀬)
④県西地区(小田原・平塚・秦野・伊勢原)
⑤湘南地区(藤沢・鎌倉・横須賀・茅ケ崎・寒川)
最新の関連情報
- 川崎地区だより2025.3.26(水)
- 家族勉強会2025.4.6会員の皆様は周知の事とは存じますが、会員特に設立当時からの会員の多くが高齢化しており、当事者の今後の事を案じ、模索されておられる方も多いかと思います。 今回、「家族信託」について、下田益子行政書士に話をしていただくことに […]
- 川崎地区会だより 25.1.29
- 調理体験&Xmas会:2024.12.22(日)日 時 : 2024年12月22日(日) 10:30 ~ 会 場 : 伊勢原・ふくじゅ 締め切りました。
- 川崎地区会だより 2024.11.27